子育て・生活
クリスマスする〜!と、サンタ帽をやたらかぶる娘。三つ編みサンタが気に入った様子の週末でした(笑) そんな我が家には少し早めのパパサンタがきてクリスマスプレゼントをフォーユー❤️お店で娘が気に入り、買おうとしたら売り切れてて、ネットで在庫を調べ…
ハッピーハロウィーン 今年はエルサになった娘。 去年は白雪姫。 こーんなにちいさかったのに。 大きくなったなぁ。。と改めて成長を感じました。 この時の髪の毛はつけ毛で、まったく髪の毛なかったなぁ(笑) 今もやっと結べるくらいですが、、 本人もエル…
昨日は保育園の運動会でしたー! 本当は12日でしたが、台風のため中止。 あいにくの雨でしたが、 今回ひぃおじいちゃんも来てくれて娘も喜んでいました。 開会式は毎年恒例の仮想! 今年は色がテーマで、2歳児グラスは『青』! ということで、男の子はアラジ…
こんにちは! 4ヶ月ぶりのブログ更新です(笑) この4ヶ月色々イベントがありすぎて、 ブログ更新できずにいました。。(汗) 5月のゴールデンウイーク明けてからは しまじろうコンサートに行ってきました(^o^) 初めてコンサートというものをみたので、 娘も…
どぉも、どぉも! 10連休いかがお過ごしでしょうか?ちゃんこ(妻)です。 長かった連休も残りわずかですね。 娘ちゃんとたくさん過ごせる時間も残りわずかです。 けど、母親としては、早く保育園はじまれー!と、思ったりしてます(笑) なぜかというと、イ…
こんばんわ! かなり更新が遅くなってしまってごめんなさい! 令和になりましたね! 令和一発目の更新は、4月11日の娘の定期検診の日のお話をします! 3ヶ月ぶりの病院。 一年前の4/10日。 娘が入院した日です。 あれから一年たちました。 早い…早すぎる。 …
お久しぶりです! ちゃんこ(妻)です。 娘の風邪でブログ更新が止まっていましたね(笑) あのあと、無事に2日後に治りました! いやぁ。。今回は本当に時間がかかった。 なおるまでに一週間もかかるなんて思いませんでした… けど、とりあえず治って本当に…
こんばんは、ちゃんこ(妻)です。 この写真を見て驚きの方もいるかと思います。 昨日娘ちゃんはこんな状況になっておりました。。。 今娘ちゃんが寝ている間に、この一週間何が起こったのか、 記録とともにお伝えしていきたいと思います。 3月4日(月):夕…
明かりをつけましょぼんぼりに〜♪ ひなまつり、やりました!ちゃんこ(妻)です! 今回は娘ちゃん産まれてから3回目のひなまつり。 が、1回目は産まれて一ヶ月もたたない時のひなまつりだったので、 ちゃんとやったのは2回目になりますでしょうか。 このよう…
こんばんは!ちゃんこ(妻)です! ブログの更新が遅くなってごめんなさい(汗) 娘が風邪を引いてしまい、 更に最近夜泣き大爆発で疲れきって死んでましたw いや〜恐るべし2歳児です(。ŏ_ŏ) さてさて、今回は前回の続きといきます! 前回のブログはこちらで…
こんばんは!ちゃんこ(妻)です! 今回は娘ちゃんが2歳になっていったサンリオのブログを書こうと思います! 最近『キティちゃん、キティちゃん』と言葉にし、 わかるようになってきた娘ちゃんが行くとどういうことになるのか… 娘ちゃんのいろんな発見があ…
2月11日の建国記念日の日は娘ちゃんの2歳の誕生日でした! もう一年たったんだな〜と振り返ると早いものです。 今回も飾り付け頑張りました!ちゃんこ(妻)です☆ 前回は1歳のバースデーということもあり、 風船を吊るしたりと賑やかにしたのですが今回は控…
こんばんは!ちゃんこ(妻)です! 今日は保育園でごっこ遊びがありました! ごっこ遊びとは、全園児がそれぞれのクラスでお店を開いてお買い物する遊びだそうです☆ うちの娘ちゃんは1番小さい1歳クラスなので、 出店はせず、購入する派の人をやりました。 …
こんばんは!昨日は節分の日だったので、 みんなで豆まきと恵方巻きをがぶりつきました! ちゃんこ(妻)です! 娘ちゃんにとっては、ちゃんとやるのは初めて☆ お風呂場から登場したパパ鬼! 保育園で作ったお面で対抗する娘(笑) 泣くかなーって思ったけど…
今日の朝、あまりにも泣くのでパパが私のパジャマを娘ちゃんにあげたところ、 ピタッと泣き止みましたwww 私の匂いがどうやら落ち着くみたいです。 こんばんは、ちゃんこ(妻)です! この間年が明けたと思ったのに、もう2月ですね! 本当に早いものです……
最近、ほんっとに目がはなせなくなった娘ちゃん。 いつ何をするのか分からなくなってきました。 今夜は私が洗濯物を畳んでいたら、 横でずーっと邪魔をしてくる娘ちゃん…汗 ズボンを手に取るとパジャマの上から履こうとしましたw 無理なのに無理やり…w ち…
こんばんは、今日は娘ちゃんとビックカメラのキッズスペースで遊んだちゃんこ(妻)です☆ もう、こうやってピアノの椅子に腰をかけれるくらい大きくなりました☆ あんなにちっちゃかったのに、もうすぐ2歳になります… 本当に一年って長いようで短いですよね。 …
おはようございます。 ちゃんこ(妻)です。 だいぶ遅くなってしまいましたが、 新年あけましておめでとうございます。 昨年は私達家族にとって、試練の一年でした。 どん底に落ちた一年でもありました。 泣いて泣いて泣き続けた一年。 そのせいか、一年があ…
こんばんわ!ちゃんこ(妻)です。 二日遅れですが、6月3日は私の誕生日でした! いやー。。今年で33歳になります。 ゾロ目です(笑) そして、後厄の年です。
こんばんわ。ちゃんこ(妻)です。 昨日、娘の寝相についてお話いたしましたが、 今日もすばらしい寝相を見せてくれた娘ちゃん。
娘の寝相についてちょこっと記事を書きます。 今日は10時位から児童館に行ってしました。
よくパチパチするようになった娘ちゃんです。 こんばんは、ちゃんこ(妻)です。 更新が遅くなってしまいましたが、 木曜日に退院後初めての脳波検査をしてきました。 結果は・・・
こんばんわ。 一昨日の夜、救急車で運ばれた、ちゃんこ(妻)です。 ですが、娘ちゃんは元気マンマン! 最近、ブンバボンが好きです。
今日も発作がなく元気に過ごしていた娘ちゃん。 最近は手押し車が好きらしく、 近くに持ってくるとどんどん押してどこまでも歩いていくようになりました。
今日も絶好調な娘ちゃん。 手押し車がすごく上手になりました。 ずーっと立っていたい、歩きたい願望が強く、 本当に目が離せないくらい(笑)
昨日の5月14日は入籍記念日でした。 そのため、旦那さんがケーキを買ってきてくれました☆ 私をイメージしたケーキを選んできたそうです。
たくさん一人遊びするようになった娘ちゃん。 しかし、それとともに昔の娘ちゃんに戻りつつもあります。 昔の娘ちゃんとは、入院する前の娘ちゃんのこと。 その姿を見ると、副作用がなくなってきたのかな?とも思います。
今日は母の日。 娘ちゃんの笑顔が一番のプレゼントです。 そんな娘ちゃんは今日もニッコニコ。 この笑顔にどれほど癒されているか… 入院前よりも笑うようになりました。
退院した後の昨日は娘ちゃんの1歳3ヶ月の記念日でした! しまじろうを渡したら、しまじろうにチュッとしてあげていました。 そのあとしっぽをガジガジ…
おはようございます。ちゃんこ(妻)です。 昨日ブログを更新するつもりだったのですが、 あまりにも疲れてしまって、ブログを書きながら寝てしまいました… 今日は朗報があります。 入院生活1ヶ月にして、娘ちゃん遂に退院です! 長かった入院生活。 小さい…