こんにちは!ちゃんこ(妻)です。
手術が終わってから1日が経ちました。
お昼ご飯は流動食です!
ご覧の通り、汁ばっか!(笑)
昨日の夜は痛み止めの点滴をしながら痛み耐えてました。
何度も目が覚めて寝返りをうつ夜。
6時に起床し、しばらくしてから歩行練習が始まりました。
看護師さんからは『すごい!優秀!』の一言(笑)
はい、頑張ってます(笑)
だって早く歩いて新生児室向かいたいので!!!
と、心の中で思いながら、MFICUの中をグルッと一周。
そのあと、お腹の様子をみに先生が来ました。
その前に尿管を抜き、足につけていた足ポンプもとりました。
腸の音がまだ聞こえず、またお昼に来ますとのこと。
水は飲んでいいと言われたので、水だけ少しずつ飲みました。
そのあと新生児室に向かい、術後初めて娘とのご対面!!!
あぁ。。こんな顔してたのね。
手術中はちょっともうろうとしていたので、はっきりとちゃんと見れてよかった!
だっこもしました。
長女の時に比べて小さい!!!
2852g、48cmでした。そして顔が丸い(笑)
これは旦那さん譲りかな?www
そのあと、また病室に戻り一休み。
お昼になって先生が来てまたお腹の様子をみに来ました。
音はまだ聞こえないみたい…
が、お腹がグルグルとなっているなら大丈夫でしょう!ということで、
流動食をいただきました!
久しぶりに味のついたもの。
お味噌汁の汁が美味しいのなんのって!!
まぁ、あまり食べれませんでしたが、満足です。
そして、夜ご飯の時間。
また汁ばっか。。(汗)
長女のときは割と早めに3分粥やおかずがあったのですが。。まだ汁っすか!!(T_T)
ここの病院、割と食事もゆっくりと出していると看護師さんが言っていたけど、ホントにそうだった…
まぁしかたないよね。。
今日は明日に備えて早く寝るとします。
21時消灯だからそのくらいには寝れるかな?
けど、痛み止め夜中に切れそう(汗)
まだ過酷な日々はつづきそうです…
ちゃんこ(妻)